-->

無料できままな楽々ライフ

*

飲み過ぎて翌朝がきついあなたに自然食研のしじみ習慣。今なら2箱無料進呈中

2017/08/24

夜のお付き合いがつづくと、肝臓が心配。

毎朝をスッキリ迎えたいというかたに、しじみが丸ごと一粒に。

 おすすめは

 自然食研の

  しじみ習慣

自然食研 しじみ習慣

こんなかたにおすすめ

・次の日に残る

・ゆっくりと休めない

・毎日スッキリしたい

今ならたっぷり10日分!

 しじみ習慣2袋(1,300円相当)を無料でプレゼント。

 40種類以上の栄養をバランス良く配合!

しじみ毎日 10日間分無料

 ご利用いただいた、約8割のかたが「実感できる」とご回答!

 飲み過ぎても、翌日スッキリ過ごしたいかたに!

 昔から、お酒としじみは昔から良い関係を言われています。二日酔いの朝はじじみの味噌汁が習慣というかたも多いようです。

 それは、しじみに含まれる“オルニチン”という成分が元気をサポートしているから。

 でも、毎日必要量のしじみを沢山食べるは大変。ですから、自然食研は天然の新鮮なしじみを煮出した濃いエキスから、水分だけを飛ばして優れた栄養成分を凝縮しソフトカプセルに閉じ込めたものをご用意しております。

 自然・天然だから安心で、期待できます。

しじみ習慣2箱無料プレゼント

 

是非この機会に一度お試しください。

◎無料サンプルのお申し込みはお電話またはFAX(いずれもフリーダイアル)で
0120-443-012
受付時間:9:00~21:00(携帯・PHSからもつながります)
※お電話の際、「キャンペーン番号:AO(えーおー)1705-4」とお伝えください。

※お電話の際、アンケートにご協力ください。

FAX:0120-57-4447

FAXでのご請求は

 (1)お電話番号
 (2)お名前(フリガナ)
 (3)ご住所
 (4)AO1705-3
 (5)年齢
 (6)無料サンプル

 と明記ください。

※一世帯1回限り
※無料サンプルの送料は、全国一律送料無料でお届けします。
※無料サンプルはお申し込みから1週間程度で郵便受けにお届けします。
※お客様の情報は、自然食研とグループ会社の商品・サービスの提供以外には利用致しません。

<朝日新聞2017年8月掲載分>
※当サイトと自然食研は無関連です。当サイトにご請求・ご質問をいただいても対応できませんので、ご了承ください。

眼の疲労回復に1日1粒。リフレのブルーベリー&ルテインが10日無料で試せます。

2017/08/09

効果研究報告済み!

1日1粒で眼の疲労感を改善!

 最近、眼が疲れるとお悩みのかたに、おすすめしたいのは、眼の疲れを改善し、眼の健康を守る

  日本で初めてのW機能性表示食品

リフレ

 ブルーベリー&ルテイン

リフレのブルーベリー&ルテイン

W機能性表示食品 アントシアニン+ルテイン

 

一般のブルーベリー比べて、アントシアニンの包含量が段違いに多い、北欧産のブルーベリーを100%使用

 1日分40mg配合

アントシアニンには目の疲労を改善する機能が報告されています。

北欧産ビルベリー100%

25種類の栄養素材が1粒に凝縮

リフレ ブルーベリー&ルテイン

眼の健康になくてはならないと評判の高濃度ルテインが6mgも配合されています。

 ※ルテインには、網膜の中心部にあり、視覚細胞が集中している黄斑部(おうはんぶ)の健康を守る効果があるということが分かっています。

シリーズ累計販売数1100万袋突破!!

 

ご利用者の声

「ブルーベリー&ルテイン」を飲み始めて3ヶ月くらいになりますが、1日1粒でこんなに価値のあるものに出会ったのは初めてです。今では私の生活になくてはならないものになっています。
 長野県 MTさん

「ルテインのお陰で60歳を過ぎた今でも本当に調子がいいんですよ。同年代の仲間内では“もうあきらめる”だの“年を取ったのだからしかたない”だのという話を聞くのですが、コレを飲み始めてから困った記憶がありません」
 茨城県 HMさん

今なら先着1,000名様に約10日分が無料(送料も無料)で、もらえます。

お申し込みはお電話で

0120-036-449

 受付時間
  平日・土曜日 9:00~21:00
  日曜・祝日   9:00~17:30

※お電話の際は「商品番号:SP3201」「広告番号:N3590」とお伝えください。

 ※本品を初めて、ご利用のかた一世帯1袋限定

・お届けは受付確認後4~5日程度

・いただいた個人情報はリフレおよびグループ会社が厳重に管理し、商品のお届けやその他の営業活動等の目的のためのみに利用します。

<朝日新聞 2017年8月掲載分>
 ※当サイトでは、商品の手配やご質問は受け付けておりませんので、予めご了承ください





最近の記事概要