-->

無料できままな楽々ライフ

*

若々しさはサントリーのセサミンシリーズで維持できる-まずは1カ月無料で試せます

2019/02/13

年を取るのはしかたないけど、年寄りには見られたくない・・・

そうお思いのかたも多いはず。

あなたにやる気があれば何歳からでもカラダは変わっていけます。

今すぐ始めませんか?

サントリーのサプリメント・・・すでに1000万人以上のかたが無料でお試し済み

あなたも30日分無料で使ってみませんか?

今、初めてお試しになるかたのために、サントリーは以下の3つの商品のうち、お好きな商品1点を約1カ月分無料でお試しいただけるキャンペーンを実施中!

1,セサミンEX 若々しいからだに

サントリーサプリメントキャンペーン 1カ月分無料お試し差をつけられる前に、ゴマと玄米の力で年齢(アンチエイジング)対策を!!

●「見た目年齢」「体力年齢」「気力年齢」などの年齢対策に。若々しさを維持するサプリメント。

●ごまの稀少成分セサミン、美容に役立つビタミンE、トコトリエール、さらに、調子を整えるオリザプラスを配合

90粒入り/1日3粒目安[約30日分]4,200円(税別)
◎主要成分(3粒あたり):セサミン10mg/ビタミンE55mg/トコトリエノール2mg/オリザプラス10mg
※原材料の一部にゼラチンを含む

ご利用者の声

・「80歳でエベレストに登頂成功。セサミンの力があってこそ!」(86歳 セサミン愛飲歴22年 冒険家・プロスキーヤー 三浦雄一郎さん)

2,DHA&EPA+セサミンEX 青魚のサラサラ成分

サントリー DHA&EPA+セサミンEX厳選された6つのチカラを贅沢配合。

●若々しさだけでなく、脂っこい食事が多いかたや、ドロドロが気になるかたに。

●青魚のサラサラ成分DHA、EPAに、セサミンをプラス配合

●EPAは先日TBSで高血圧にも効果があると報道されていました

120粒入り/1日4粒目安[約30日]5,500円(税別)
◎主要成分(3粒あたり):DHA(ドコサヘキサエン酸)300mg/EPA(エイコサペンタエン酸)100mg/セサミン10mg/ビタミンE55mg
※原材料の一部にゼラチンを含む。

ご利用者の声

・「過信しなければ健康でいられる。毎日DHAを欠かせません」(77歳 DHA愛飲歴15年 フリーアナウンサー 徳光和夫さん)

 

3,ノコギリヤシ+セサミンE スッキリ。キレが違う

サントリー ノコギリヤシ+セサミンE特に中高年の男性におすすめ。

●出し切ったつもりなのに、残尿感が強い、キレが悪いというかたに

●超臨界抽出法のノコギリヤシエキス、若々しさのビタミンEに加えて、セサミンをプラス配合。

90粒入り/1日3粒目安[約30日分]5,200円(税別)

◎主要成分(3粒あたり)ノコギリヤシ果実エキス(85~95%脂肪酸および植物ステロール含有)/セサミン10mg/ビタミンE55mg
※原材料の一部に小麦・ゼラチンを含む。

 

ご利用者の声

 ・「昼も夜もスッキリしたい。だからサントリーのノコギリヤシでした。」(73歳 伊吹吾郎さん 俳優)

※いずれも薬ではないので、効果・効能は保証されていません。また効果には個人差がありますので、予めご了承ください。

 

欲しいものを1点だけお選びいただきお電話を。約1カ月分無料でお試しいただるチャンスです。
抽選で1万名様にお送りします。

◎お申込はフリーダイアルで

◆フリーダイアル
0120-372-390

 <携帯電話からも可能>
 受付時間:9:00~21:00(土日・祝日も受付します)

 申込の際、必ずご希望の商品名1点と申込番号「23PJ」とお知らせください。

◆応募締め切り:2020年1月31日(金)

応募資格 :
サントリーの健康食品を初めてお試しになる中高年の方(1世帯様・1回限り※ただし2015年以前に当キャンペーンに当選経験のあるかたもご応募できます)。
モニター・プレゼントのため、お試しいただいた方には、のちほど簡単なアンケートにお答えいただく場合がございます。予めご了承ください。
抽  選 :
厳正なる抽選の上、当選者を決定。総計1万名様にお届けいたします。
発  表 :
当選者は発送をもって代えさせていただきます。

※お客様に関する情報は、商品発送、代金決済、郵便・電話・電子メールによるサントリーウエルネスの商品等の案内のほか、個人を特定しない統計的情報としてサントリーウェルネスが利用します。ご了承の上、ご請求ください。

※商品は、まれに体質に合わない場合がございます。その際はご利用をお控えください。
※妊娠・授乳中のかた、小児のご利用派お控えください。
薬を処方されているかた、通院中のかたは、必ずお医者様とご相談ください。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

【販売元】
 サントリーウエルネス株式会社 〒135-8631東京都港区台場2-3-3

<朝日新聞2019年2月広告掲載分>
 ※当ページは、サントリーと関連のない「無料サンプル」等ご紹介サイトですので、こちらのサイトに書き込み・ご連絡いただいても対応致しかねます。ご質問やご請求等は、直接本文中明記のサントリーウェルネスにご連絡ください。

第6回「わたし遺産」に応募して30万円相当のギフト券をもらいませんか?

2019/02/05

あなたが未来に伝え残しておきたいと思う、大切な「人」や「モノ」は何ですか?

あなたののこしたい遺産はなんですか?

わたし遺産第6回募集

心のふるさと賞

◆応募要項

○応募内容
 「わたし遺産」として、未来に伝えたいと思う大切な「人」や「モノ」、「コト」。その理由やエピソードを400文字の文章にまとめご応募ください。

○応募方法・記載事項

 ■郵送(封書)による場合
  宛先
   〒103-8634
    日本郵便(株)日本橋郵便局 私書箱256号
     三井住友信託銀行「わたし遺産」A係
      ※住所の記載は不要です

 ■インターネットによる応募
  「わたし遺産」特設サイトよりご応募ください
    ↓  ↓  ↓  ↓
わたし遺産

【応募事項】

作品関連 作品タイトルと本文400文字以内
 ※封書によるご応募の場合は「わたし遺産」を説明するための写真1枚(写しでも可)を添付することができます(裏面に応募者名をご記入ください)

作者関連 住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、性別、電話番号、メールアドレス、何を見て応募したか、を明記してください

※学校一括応募の場合は、インターネットでは応募できません。応募作品の原稿用紙とは別に専用のエントリーシートに代表者名、学校名、連絡先、応募理由等を記入(特設サイトからエントリーシートがダウンロードできます)し郵送にてご応募ください。

○応募期間
  2018年12月1日(土)~2019年2月15日(金)
  (郵送の場合も必着です)

○発表
 2019年5月に、三井住友信託銀行のホームページなどで、表彰作品と氏名ならびに学校賞を発表します。

○表彰・賞品
  ・わたし遺産 大 賞30万円相当のギフトカード3名さま
  ・わたし遺産 準大賞5万円相当のギフトカード20名さま
  ・わたし遺産 心のふるさと賞3万円相当の旅行券1名さま
    大賞ないし準大賞の受賞者が選定対象者となります
  ・わたし遺産 学校賞3万円相当の図書カード3校

○選定委員
 栗田亘(コラムニスト)、穂村弘(歌人)、大平一枝(ライター) 他

○注意事項
 ・ご応募は、作品タイトルおよび本文のいずれも、また、その全部であるか一部であるかを問わず、アマチュアの方の自作で未発表かつノンフィクションの日本語の作品に限ります。

・応募作品一式は返却いたしません。また落選された方への通知はございません。

・作品確認等のため「わたし遺産」事務局より直接応募者ご本人さまに連絡する場合があります。

・学校賞は、小学校・中学校・高等学校のうち、学校(クラス)で取りまとめて応募いただいた中から選定いたします。

・心のふるさと賞は、大賞・準大賞に選定された作品の中から、特定の地域に関して書かれたものを選定いたします。作品中にふるさと、お住まいの土地、旅行先など地域を特定できる名称の記載が必要となります。賞品は大賞・準大賞に加算して贈呈されます。

・「わたし遺産」本文は、句読点・記号含め400文字以内にまとめ必ず作品タイトルを記載してください。

・他人の著作権、肖像権、商標権侵害等の責任は負いかねます。応募に際しては、必ず被写体本人および関係者などの承諾および使用許可を得てください。応募者と被写体および関係者の間で何らかの紛争が生じた場合も、三井住友信託銀行(主催者)は一切の責任を負いかねます。

○著作権について

・表彰作品であるか否かにかかわらず、応募作品(写真等含む)のすべての著作権(著作権法第21条から第28条に定める権利を含む)は主催者に帰属します。応募作品にかかわる著作者人格権は、主催者が同意する場合を除いて行使できません。

・主催者は、当年および当年以降も、事前の承諾なしに各種メディアへの掲載、展示、出版、映像化(映画・テレビ・DVD・ゲームなど)、舞台化、放送、ネット配信、翻案などで応募作品を利用することがあります。なお、かかる利用に関し発生する対価は主催者が選定する寄付先へ寄付させていただきます。

○個人情報に関して

ご応募に際して主催者に提供された応募者および関係者の個人情報は、「わたし遺産」に関する発表や連絡、賞品の発送、出版そのほか、応募作品の利用における応募者表示に利用いたします。このため、業務委託会社に、業務委託を目的として、情報を開示する場合があります。主催者は応募者および関係者の個人情報の適正な管理に努めます。

○主催
 三井住友信託銀行

 後援:TBSラジオ 協力:朝日新聞社

○お問い合わせ先

三井住友信託銀行「わたし遺産」事務局
・電話の場合
  0120-380-121
・メールの場合
 info@watashiisan.jp

[電話受付時間]
2018年年12月3日(月)~2019年5月31日(金)の平日9:30~17:30
※土・日・祝日および12月27日~1月6日はご利用いただけません。
上記電話受付期間外はメールでの受け付けのみとさせていただきます。いただいたメールへの返信は内容等によりお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

<朝日新聞2019年2月掲載分>
 ※ご応募に関する一切のことは当サイトにお問い合わせいただいてもご返答しかねますので、あらかじめご了承ください。




最近の記事概要